マンダノ沢
参加者:CL網野(4)、SL室田(3)、山村(2),大村(OB) 9/26 1815 片平 発 2215 夏瀬ダム 前夜泊 夏瀬温泉に駐車できなかったため夏瀬ダム付近に駐車した。翌日は計画時の0515出発ではまだ暗いと思われたため,起床を15分遅らせることにした。 9/27 天候 晴れ 0445 起床 0550 発 0620 堀内沢取水施設 入渓 0745 朝日沢出合 0930 マンダノ沢出合 1330 蛇体淵 1430 上天狗沢出合 幕営 駐車場所が変更になったため,そこから河原に降りて玉川を渡渉し,林道を歩いて堀内沢の取水施設付近から入渓した。何度か渡渉しながら遡行し,マンダノ沢に入った。その後は巨岩帯となり10m前後の滝が連続したが,いずれも直登または高巻いてスムーズに通過した。なお途中の12m滝ではロープを使用した。蛇体淵到着時点で時間に余裕があることから上天狗沢出合まで進み,出合付近の適地にて幕営した。 9/28 天候 高曇り 0400 起床 0545 発 0945 朝日岳 1100 部名垂沢左俣下降地点 1550 林道終点 1700