

那須主脈縦走(2019/02/26-28)
メンバー:CL千田(4)、SL松坂(2)、青柳(1)、一色(1) 2/26 1830 片平出発 2200 甲子温泉 2230 就寝 縦走のスタート地点である甲子温泉に前夜に到着。登山口は大黒旅館の奥にあったため、その晩は旅館の駐車場で幕営しようとテントを立てていると、旅館の関係者が近づいてきた。ここでテント泊をしないで欲しいとのこと。仕方なく大黒旅館の上の橋を少し先へ行った駐車場で幕営した。 2/27 天候:曇り 0430 起床 0550 出発 0640 1ピッチ目終了、一旦下山 0750 甲子温泉 0945 甲子山 1120 甲子旭岳直下、フィックス開始 1250 フィックス終了 1255 甲子旭岳 1440 1638m地点、幕営 翌日、例の登山口へ。最初に渡渉し、だんだんと傾斜が急になって行く。そして1ピッチ目の終わり、僕がヘルメットを忘れたことに気がつき、一度登山口まで戻ることに…申し訳ない…。 さて、これにより予定より2時間遅れで登山口をスタート。順調に高度を上げ、結果的に1時間遅れで甲子山に到着。 続いて甲子旭岳をめざす。山頂直下の急斜