

面白山(2017/12/16~17)
参加者:CL永田(M1)、SL鈴木(4)、長谷川(4)、網野(1) 本山行は年末に控える八ヶ岳バリエーション合宿に参加するメンバーで実施した。鎌倉山や那須朝日岳登攀で岩場での技術は磨いてきたが、雪山での歩き、生活は行っていなかった。 八ヶ岳で今シーズンで初めての冬山登山になる前に肩慣らししておきたいということで、ロープワーク訓練も兼ねて面白山でラッセル・ロープワーク・テント生活を行う計画とした。 12/16(土) 晴れのち雪 0℃ 風速数m/s 05:00片平→06:10仙台駅発→07:09面白山高原駅着→07:30出発→08:15天童高原→10:10三沢山→11:20山頂→12:10三沢山~雪訓~12:50出発→14:45天童高原(幕営)→18:20就寝 入山時にはよく晴れていた。初めはくるぶし程度の積雪しかなく夏のペースで歩けていたので汗ばんでしまった。先頭は15分で交代し、全員で軽いラッセルをしながら急な斜面を登って行った。天童高原まで上がると膝程度の積雪があった。昨年にはなかったと思われる新しいコテージが建てられていた。以前はマキが積まれ