
岩手山合宿vol.2(2019/02/05-06)
メンバー:CL網野(3)、SL小林(2)、荻野(2)、松坂(2)、須田(1)、山本(1) 2/5 天候:快晴 0500片平集合出発 0800御神坂登山口 着 0830入山 0930切接 1045展望台 設営 1130雪訓開始 1400終了 幕営 2/6 天候:曇り 0430起床 0600出発 0845不動平避難小屋 0920撤退 0940不動平避難小屋 滑落停止訓練 1000訓練終了 出発 1120展望台 着 1200発 1300下山 1830片平着 冬山をやる理由は人それぞれ違う。無雪期には無い困難さを乗り越えてピークに立ちたい者、ひたすらに続くラッセルをしたい者、冬の澄んだ空気の中一面銀世界の美しい景色を求める者…。様々な思いが交差したとき、人をして厳しい冬山に向かわせるのだろう。 翻って私はスキーのために冬山をやっている。滑るために登り、暫時の快楽のために山に入る。どこに登るか、どこを登るかよりも、どこを下りるかすなわちどこを滑るかが最大の関心事である。本音を言えばスキーを持たずに冬山に入るのは本懐ではない。しかし、不本意なことでもやらねば