

2017/03/04~09 中央アルプス縦走
0304中央アルプス縦走 メンバー:長谷川(CL,3)、見原(SL,2)、大橋(2) 3/4(快晴) 0940千畳敷入山 1120木曽駒ケ岳 1150天狗山荘 1340宝剣岳 1500天狗山荘 幕営 前日に仙台から18きっぷで移動し、駒ケ根駅でステーションビバークをした。始発のバスに乗り込み、始発のロープウェイで千畳敷に入山した。2月に発生した大規模な雪崩のデブリの横を通り、八丁坂を直登した。アイゼンがばっちり決まる中木曽駒ケ岳に登頂。天狗山荘に幕営装備をデポし、宝剣岳に向かう。登りでは2ピッチスタカット、下りでは2ピッチ+懸垂下降を行った。宝剣岳手前は夏道沿いにトラバースせず、直登して登り切った。天狗山荘の陰で幕営させていただいた。 3/5(晴れ) 0400起床 0600発 0920極楽平 1030濁沢大峰 1220檜尾岳避難小屋 明るくなってから八丁坂を下り始めた。朝日を浴びながらの下りはとても気持ち良かった。千畳敷からはサギダルの頭を巻くように登った。その際、雪崩を考慮し、コンテとスタカットを行った。そこからは夏道沿いに固い雪面の稜線を進ん