参加者:CL大沢(4)、SL小林(2)、室田(2)、木下(1)、中村(1)、Grigori(1)
天候:晴れ
0500 片平集合
0515 出発
0600 駐車場
0620 入山
0650 入渓
0720 F2到着
0950 F3到着
1200 カケス沢出合
1400下山
今回自身初の沢登りをしてきた。場所は大行沢、天気は良く、気温も高くてまさに沢登り日和だった。
6時に駐車場に着き、沢足袋を履いて入山した。沢へ降りる道が分からずF2の500m手前で入渓し、軽く歩行技術などを教わってから沢登りを始めた。初めは足を滑らしたりしないか不安だったが、沢足袋のおかげで足元は安定していて楽しく遡行することができた。30分歩くとF2に到着した。F2ではロープを出し7~8m登攀した。滝は高度感があったが、足場は階段状になって安定していて登りやすかった。F2通過後は何度か高巻きをしたり、泳ぐこともあった。高巻きでは道が悪く苦労することもあった。
しばらく歩くとF3に到達した。F3でもロープを出し、滝が2つ連続していたけれどもロープの長さは足りていたのでいっぺんに登った。こちらの滝も足場はしっかりとあったため難なく登ることができた。
F3通過後はナメが続いていて歩きやすかった。しかし時間がかなり押してしまっていたためカケス沢出合で登山道に戻り引き返すことになった。一見したところ、カケス沢出合以降は綺麗なナメが続いていたので引き返すことになってしまって残念だと思った。
全体を振り返ると、時間が押してしまったという反省点はあるが、歩行などは問題無く、また沢の水は冷たく心地よかった。また普段は見られないような山の景色を見ることもでき、とても楽しい山行となった。(木下記)
F3の滝
大行沢のナメ