top of page

和賀岳

  • 執筆者の写真: taavblog
    taavblog
  • 2021年6月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月26日

参加者:L松坂(4),SL亀岡(3),遠藤(2),加納(1),戸田(1)

記:加納

天候:晴れ


11/14

17:30 片平集合

18:20 片平発

22:00 薬師岳登山口着、就寝


11/15

04:30 起床

05:20 発

06:40 滝倉

09:20 小鷲倉山

10:00 和賀岳

11:45 薬師岳

13:30 下山


 登山前夜はまるでテントで過ごしているとは思えない程に快適であったために、すばらしい睡眠を取ることができ、最高にコンディションを整えることが出来た。

 翌日、雲一つない快晴の中ほぼ予定通りに入山し、途中日の出を眺めながら登っていったが、稜線上からの眺望が最高で、鳥海山や早池峰などの東北の名山が一望できた。薬師岳以降はトレースこそなかったが、ワカンを付ける程には積もってはいなかったので終始ツボ足とストックで行動した。今年は十分な積雪を期待できるなと思わされるような山行であった。

最新記事

すべて表示
蔵王冬合宿 (2020/12/26-28)

蔵王冬合宿山行記 北隊 メンバー:CL木下(3)、SL山本(3)、内山(2)、遠藤(2)、小島(1)、戸田(1)、武曽(1)、松坂(4) 12/26 天候:雪 0430 集合 0700 青根温泉、入山 1100 猫鼻 1350 名号峰 1420 名号峰周辺、幕営...

 
 
 
中大巓山スキー

メンバー:L亀岡(3)、SL木下(3)、山村(3)、種谷(2)、小島(1)、畑(1) 12月20日 天気:雪 0400 片平集合、発 0645 湯元駅 0745 入山 0930 引き返し 1030 湯元駅 1115 天元台高原駅 1145 1420m付近、滑走開始...

 
 
 

Commenti


bottom of page