参加者:CL 須田(3)、SL山村(3)、遠藤(2)、畑(1)
11/28 天候:雪 0430 片平集合 0530 片平発 1030 道の駅駐車場着、就寝 11/29 天候:晴れ 0430 起床 0535 会津駒ケ岳駐車場発 0600 滝沢登山口 0750 水場 0950 駒の小屋 1020 会津駒ケ岳山頂 1045 駒の小屋 1135 水場 1230 滝沢登山口 1250 会津駒ケ岳駐車場、下山
片平キャンパスを出る少し前のこと、「ラーメンビックを食べたい気分なんだよね~」というSさんの一言で我々の晩御飯は決まった。正直冗談だろうなと思っていた自分を尻目に、ドライバーのYさんが片平を出た後ハンドルを右に切る。山の前にラーメン屋に行くというのは自分の中で前代未聞の出来事だったが、精がつくので結構ありかもしれないと思った。その後長い長いドライブが始まった。道中ではH君がやたら田舎をディスっていたのが印象的だった。幕営予定地の道の駅の手前あたりから雪が降り始め、着いた頃にはくるぶし位の積雪があった。久しぶりのしっかり雪が付いた山になりそうという期待に胸を膨らませて眠りについた。
翌日、朝は若干バタバタしつつもほぼ予定通り入山した。登山口までの林道には近道があるらしく、探しながら歩いたが見つからなかった。下山後明るい時に歩くと非常に分かりやすく、しかもご丁寧に標識までついていたのに気が付けなかったので、改めて視界が暗い中での行動の危険性を実感した。雪は初め足首位だったが、次第にひざ下程度となり、スノーシューを付けて進んだ。稜線に出て小屋まで着くと、なんとはるか遠くには富士山も見えた。山頂は2133mということ、周囲の山がそこまで大きくないこともあって見晴らしがよく展望が良く気分が良かった。冬以外の季節にも来たいな、そう思わせられる魅力的な山だった。
下山後はなんと駐車位置から3分くらいで着く温泉に入った。今回我々が登った滝沢登山道口のある檜枝岐村(ひのえまたむら)は観光に力を入れているらしく、レジャーや郷土料理など山を抜きにしても面白そうなものが沢山あった。是非観光としても訪れてみたい場所だ。ただ道の駅の値段設定は強気すぎませんかね…。
Comentários